真空注型とは
光造形や切削加工などで製作するものをマスターモデルとし、注型用ゴム型を作製し、複製していく工法。
真空状態の槽の中で型に注型用ウレタン系樹脂を流し込み樹脂製品を複製する。
注型用ゴム型はシリコーンゴム製なので、多少のアンダー形状は無理抜きできます。
透明樹脂/着色/ソフト材のご指定も可能です。高精度の樹脂製品を複製することが出来ます。
※透明薄型注型と旭光レリーフの転写を再現可能です。

注型素材
お客様の要望による素材対応
ベース色の他に調色による成形品色の再現も可能です(スケルトン色も可能)
Material | ベース色 | Point |
---|---|---|
ABS ライク | ベージュ・黒・乳白 | ポリウレタン樹脂による汎用ABSに近い |
アクリルライク | 透明 | 無色透明(透過塗装による着色可能) 透過度 90%前後 |
PPライク(硬質、軟質) | 黒・白 | ポリエチレン・ポリプロピレン樹脂成形に近い 軟質材はショア硬度D50~76で選択可能 |
エラストマーライク | 黒・乳白・透明 | ショア硬度A20〜90で選択可能 |
耐熱 | 黒・白 | 高耐熱・耐衝撃・高弾性に優れた材料 |
難燃 | 黒・白 | 難燃性 UL94 V-0 5VA 認証 |